まだ小さい子犬が餌を食べた後に苦しそうに嘔吐して、食べたばかりのフードを戻していたら、絶対に心配になりますよね。
うちの子たちももれなく全員吐いてましたので、嘔吐するたびに心配になっておろおろしていました。
犬という生き物は割と吐きやすい身体の構造を持っている生き物で、必ずしも悪い事とは限りません。更に子犬となると消化器官も未熟なので特に吐きやすかったりします。
気を付けないといけないポイントもいくつかありますので、嘔吐する理由から対策までしっかりとチェックしていきましょう。
子犬が食後に嘔吐する3つの理由
まずは子犬が食後に嘔吐してしまうのはなぜなのか?その理由について考えられるものを3つあげておきますのでチェックしてみましょう。
消化吸収機能が未熟だから
子犬は消化吸収するための器官・機能が未発達なので子犬だというだけで嘔吐しやすかったりします。まだ小さいのに目の前で苦しそうに嗚咽しているところを見てしまうとかなり心配してしまいますが、決して嘔吐=病気とは限らないわけですね。
この場合、未消化のフードを吐いてからまた食べ直すこともよくありますが、これも特に問題のない行動です。
どんな形になるにしろちゃんと食べきることが出来れば栄養は最低限吸収することができますので、見守るようにしたいですね。
食べてすぐに動いてしまうから
人間でも食べた直後に激しい運動をすると気持ち悪くなったり、胃からちょっと喉元に戻ってきてしまうことはありますよね。
それと同じことで子犬も食べてすぐに激しく遊ぶとそのせいで食べたものを戻してしまうことがよくあります。
対策はとても簡単で、餌を食べさせる時は必ずケージの中で与える。そして食べてすぐに遊ばせるのではなく、30分~1時間程度はそっとしておくということを心がけるといいでしょう。
餌が合ってない
消化吸収機能が未熟だったとしても毎回嘔吐することはなかなか無いです。食後に安静にさせてもあまりに毎回吐くようならそもそも餌が子犬の身体に合っていないことが考えられます。
あまりに吐くようならアレルギーも疑った方がいいので動物病院などで診察を受けたり、餌についてアドバイスをもらってもいいですね。
いま食べさせているフードのメインの食材が何なのかをしっかりと見極めて、チキンでダメならラム、ラムでダメならフィッシュ、といった具合にいろいろ好きそうなものを試してみるといいでしょう。
総合的なクオリティの高いプレミアムドッグフードなら安全性は確かですので、一度は試してみたいところです。
>>愛犬の健康や食いつきを重視して開発されたモグワンドッグフードをチェック!←Click!
病気かどうかを見極めるポイント
基本的に子犬の食後の嘔吐は問題がないことが多いですが、本当に病気だったり何か別の問題で具合が悪くなっているのではないかという心配も最もです。
実は病気の嘔吐との見分け方というのがあります。それは嘔吐の前後で
- 明らかに元気がない
- 呼びかけても反応が薄い
- 肌の血色が悪い
- 顔などが腫れている
と言った症状がある場合です。
子犬の嘔吐は決して体調不良が原因とは限らないのですが、いつも通りの元気がなかったりおもちゃなどにも反応を示さない場合はどこかを悪くしている可能性があります。
また肌の血色が悪かったりというのは車酔いなどで吐いてしまった場合に良く現れる症状です。吐く前に車に乗っていたなどの「これだ」とわかる原因が見当たらない場合は病院で診察です。
顔が腫れるというのはアレルギー系の症状のひとつですので、これもさすがにすぐ動物病院に連れて行って受診した方がいいですね。
犬種によっても吐きやすい場合がある
子犬が餌を食べたあとで嘔吐してしまうのは生理的なものだったり何かしらの原因がある場合がほとんどですが、その他のは犬種によって吐きやすい・吐きにくいという要素もあります。
特に短頭種と呼ばれる犬種でブルドッグやパグ、ボストンテリア、シーズーなどは嘔吐しやすいです。他にも小型の犬種としてチワワ、ポメラニアン、トイプードルなども嘔吐しやすいですね。
これらの犬種は食道・気管が細いので他の犬種よりも少し吐いてしまいやすい傾向があります。
その他にもドーベルマンやジャーマンシェパードなどは胃捻転や胃拡張を起こしやすいため嘔吐しやすかったりします。
まとめ
今回は子犬が餌を食べた後に嘔吐する理由について解説しました。飼い主としてはまだ小さい子犬が具合悪そうにしていると心配になってしまいますが、子犬が食後に嘔吐するのは必ずしも病気とは限らないです。
ある程度は消化器官が未発達なため仕方ないことですし、食べてすぐに遊ばせないなどの工夫でも改善は可能です。
餌に心配があるのであればより犬の身体にとって優しい消化のいいプレミアムドッグフードを試してみるといいのではないでしょうか。
コメントを残す